

麻婆ナス
トマト、ナス、ピーマン、ゴーヤーなど夏野菜が旬になって来ました。 今日は麻婆ナスをご紹介。麻婆ナスはあまりにポピュラーなのでわざわざ紹介するまでも無いのですが笑 結構甘めの味付けのナス味噌炒めなどをよく見かけますが、暑い季節はピリ辛に仕上げると美味しく感じます。豆腐、ひき肉...


鱈の黒酢あんかけ
某定食屋さんに鶏肉や白味魚の甘酢あんかけがあり人気ですが、揚げて甘酢あんを絡めてあるのが残念です。 揚げてあるとこってりとボリューム感があるので満足度が高まるのだと思いますが、せっかく黒酢を使っていても揚げ物にすると余分な酸化油脂を摂る事になるので・・・...


カニステルのジェラート
普段講座では「腸を冷やさないように」と散々お伝えしておりますが、暑くなるとやはり冷たいものが食べたくなる事も。 そこで、なるべく体に負担の無い冷たいレシピをこれまでにもいくつかご紹介させて頂きました。 ですが、今回は「冷たい」に加えて「ヨーグルト」と言う乳製品否定派の私とし...


アマランサスのパエリア風
私はとてもアマランサスを良く使う人で、これまでにも色々なレシピにアマランサスが登場していますが、今日はアマランサスをメインにがっつり系のメニューをご紹介します。 アマランサスだけではちょっとという方はキヌアやお米を入れて作ってみてくださいね!...


ごくうま野菜炒め
今日は私が個人的に大好きな野菜炒めをご紹介させて頂きます。 オイスターソースとナンプラーと卵のハーモニーが絶妙です! 騙されたと思って是非一度お試しください~ 材料: 人参、ニラ、玉ねぎ、セロリ、トマト、ツナ缶、卵、オキアミ、...


全粒粉小麦粉とおからで作るバナナケーキ
グルテンアレルギーのある方は全粒粉であっても小麦粉を使う事は避け無ければいけませんが、グルテンアレルギーが無ければ、小麦粉は全粒粉を使う事で(オーガニックのもの)糖質による血糖の急上昇を抑えられます。 また、ビタミン、ミネラルも摂れますので、市販のホットケーキミックスなどで...


鮭とトマトのワイン蒸し
トマトの季節が来ましたね! 完熟トマトが安価で売られていると嬉しくなります〜♪ 今日は(今日も笑)超簡単お手軽、美味しい、健康的なレシピをお届けします! 私はあまり手間暇かけた料理は作らないタイプでして(笑)、基本簡単、ヘルシー、できれば美味しい(笑)を心がけております。...


しらたきとビーフンのジャージャー麺風
ビーフンの半分量をしらたきに置き換えて、ヘルシーメニューに変身させました。 定番のアマランサス、オキアミなども混ぜ加えて栄養価アップ!でも低カロリーという嬉しいレシピーです! 材料: しらたき、ビーフン、豚ひき肉、玉ねぎ、人参、ピーマン、マッシュルーム(またはしめじ、しいた...


鶏肉とアーモンドのカレー風味
鶏肉とカシューナッツの炒め物は中華料理でも定番ですが、アーモンドも炒めると美味しいので、カレー風味のエスニックな感じに仕上げました。 お試しください! 材料: 鶏肉(部位は問いません)、ピーマン、赤ピーマンまたはパプリカなど、ズッキーニ、人参、アーモンド(素焼き)...


ヘルシーシナモンレーズンケーキ
甘い物は諸悪の根源と講座ではお話ししておりますが、かく言う私も甘いもの好きです笑 でも、さすがに市販のお菓子は食べたくないので、手作りします。 手間はかけたくない、出来るだけ栄養豊富にしたい、安心安全なお菓子にしたいという要望を叶えた一石三鳥なレシピなら、心置きなく食べられ...