top of page

チャンスはピンチの服を着ている

  • 外間 喜代美
  • 2015年10月3日
  • 読了時間: 1分

チャンスはピンチの服を着ている。

ピンチこそチャンス。

ピンチが無ければ、良いアイデアは浮かんで来ない。

人間は現状維持で満足する生き物。

ネガティブな状態の時は、ピンチを不幸と捉える。

ポジティブな時は、ピンチこそチャンスと捉えられる。

ネガティブな人はチャンスをチャンスだと気づかない。

ポジティブな人はチャンスを最大限に活かす。

ネガティブな人はチャンスが来ても尻込みする。→自分には無理。自分にそんなチャンスが来るはずが無い。

ポジティブな人はチャンスはいつか自分にも訪れるものだと思っている。

どこで気づくか、どこで切り替えられるか。

今まではネガティブとポジティブが50%,50%だった。

2015年を境にポジティブの割合がほんの少し上がる。

今までネガティブ思考オンリーだった人が気づき始める。

今までポジティブ思考だった人はさらにダイナミックな創造へと向かう。

全ては捉え方次第。

最新記事

すべて表示
カラダ健やか栄養学 特別講座ご案内

沖縄市にある「ペアーレ沖縄・タピック」の特別講座を行います。 秋冬を健やかに過ごす「腸内環境の整え方」「油の摂り方」「重要栄養素」 についてお話しします。 身体を内側から整え、免疫力アップ&ハリツヤ肌を目指しませんか? 日時:9月20日(金) 10:30〜12:00...

 
 
 

Recent Posts

Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Copyright(C)2016BMS Harmony All Rights Reserved.

bottom of page